忍者ブログ
FXシステムトレードをはじめてみたい方 FX自動売買に興味がある方のための情報ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MT4で自動売買スタート

さて実際に早速自動売買を始めてみましょう

とはいっても準備と練習が必要です!


順番に準備していきましょう

まずはMT4自動売買可能な業者で口座開設をしておきます

口座開設までの間に、デモ口座でMT4自動売買について勉強していきます


国内業者を使用する場合

オススメ FOREX.com

※開設の際、メタトレーダー4口座を選んでください


海外業者を使用する場合←管理人オススメ

海外業者はほとんどがMT4を採用しているため、自動売買にはもってこいです

そんな中でも特におすすめなのが、下の2口座!!


完全日本語対応!
スプレッド激狭でEAのレスポンスも良好!
☆ペッパーストーン☆
Pepperstone | Metatrader 4 Forex Broker

こちらも日本人スタッフが豊富!
信託保全で信頼度抜群!!
☆FXDD☆

 
 
※開設サポートが必要な場合はメールフォームまで!

 
 
口座開設には数日かかります

手続きが無事に終わったら、早速MT4をダウンロードして練習してみましょう!

口座の準備も整え、入金も済ませ、EAを入手したら、いよいよ実践編です!


EAのセットの仕方については、コチラの記事を参考にして下さい

MT4を使ってみよう~自動売買を設定してみる~

MT4を使ってみよう!~自動売買テストしてみる~  


セットが出来たら、次はEA毎の設定をしなければいけません

設定とはいってもロジックに関わる設定は今は置いておくとして、まずはLotとGMTです


Lotはもちろん一度の取引Lot数の事です。

自分の資産に見合ったLot数を設定しましょう

※本当に初めての運用の際は、最低Lotにしてトレードの様子を見る事を強くオススメ致します
なお複数通貨、複数ロジックを持つEAに関しては、単純にその数の分Lotが増えるとお考え下さい


Lotの設定で「MM」という項目があるEAが結構あります

これはマネーマネジメントの略で、簡単に言うと資産から最適なLotを自動的に設定してくれる機能です

もちろん資産の増減に応じてLotも増減します

常に資産に対して最適な最大Lotで取引をしますので、アグレッシブな運用方法といえます

初心者の方はまずはMM設定ではなく、固定Lotでの運用が望ましいでしょう


次にGMT設定です

GMTとはグリニッジ標準時のことです

EAのGMT設定とは、その標準時からMT4サーバーがおかれている国が何時間乖離しているかを指定しておく設定の事です

簡単に言うと"時差"を調整する機能です

この項目は主に決まった時間帯を狙ってトレードをおこなうEAで設定する必要があり、使っている業者毎に異なります

また米国夏時間(サマータイム)移行の時などにも変更する必要があります

この設定を失敗すると、ロジックが通用しない時間に取引をしてしまい、思わぬ損失を被るとこがありますので注意して下さい

GMTはこちらで確認できます http://wwp.greenwichmeantime.com/

MT4の表示時間との差を、設定してください 例)GMT +2


お疲れ様でした!!

これが出来たらいよいよ稼働開始です!


※このブログで紹介しているEAの設定面で分からない事があればお気軽にお問い合わせ下さい
オススメ自動売買口座
完全日本語対応!
スプレッド激狭でEAのレスポンスも良好!
☆ペッパーストーン☆
Pepperstone | Metatrader 4 Forex Broker

こちらも日本人スタッフが豊富!
信託保全で信頼度抜群!!
☆FXDD☆



豊富なキャンペーン!
ボーナスもすごい!
初心者や少額の方もオススメ
☆XeMarkets☆
プロフィール
HN:
Mr.Gain
性別:
非公開
自己紹介:
実際にFXシステムトレードで利益をあげています
EAシステムの検証・開発などもおこなっています

設定や口座開設についてもサポートいたします!
システムトレードのことでわからないことがありましたら、どんどん質問してくださいね!
ブログ内検索
アクセス解析
当サイト推奨EA
リアル口座プラスEA紹介

EAバニーホップ

Rigel

ESC
365ea.com
Trendis.jr SP
メールフォーム
Copyright (C) 初心者のFXシステムトレード入門~FX自動売買をはじめよう~

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]
PR